
先日、佐藤が『心にブレーキをかける言葉』という記事を書いていましたが、以前(30代前半頃まで)の私もご多分に漏れず、人を心配するような言葉をよく使っていました。 しかし、自分の心と向き合うようになって、自分の行動に伴う感 … [続きを読む]
先日、佐藤が『心にブレーキをかける言葉』という記事を書いていましたが、以前(30代前半頃まで)の私もご多分に漏れず、人を心配するような言葉をよく使っていました。 しかし、自分の心と向き合うようになって、自分の行動に伴う感 … [続きを読む]
夕べ、父から留守電が入っていた。母の命日なので、実家の方で家族が集まって食事をしているということだった。 それをきっかけに、家族のことにアンテナが立ったせいか、突然、20年くらい前の祖母のことを思い出した。 祖母の人生 … [続きを読む]
ついに、さる山さる子の社歌が完成しました! 隊長が軍歌のような気合いの入った歌詞にしたもんで、どうなる事やらと思いましたが、作曲家さんに『くれぐれも軍歌チックにならないように、今風にして下さい』とお願いしたところ、隊長も … [続きを読む]
さらに新たな動画ができてきました。今度は隊長のナレーションに合わせて、さる山隊長のキャラクターが動くタイプです。 たどたどしいナレーションと、キャラクターの動きが妙にマッチして、気に入っています。何度も見ると、さる山隊長 … [続きを読む]
以前、CMを作成中だという記事をアップしましたが、さらに出来てきました。 前回は、オンライン占いのCMでしたが、今回はオンライン講座のCMです。 前にも書きましたが、出演していただいた女優さんは、お客様でもありお友達で … [続きを読む]
コロナ騒動で4月にお店が暇になり、売上げも激減したため、オンラインで占いや講座が受けられるように、態勢を整えたわけですが、そうなると、次はそれを告知していかねばなりません。 というわけで、ここのところ、オンライン占い・オ … [続きを読む]
昨日の佐藤の記事の中で、算命学命式算出ソフトの話が出てきたが、件のソフトは控えめに言って最高である。 さる山には、一切妥協せず、手を抜かない隊長がいるので、作るものは必然的に最高のものになる。(時間はかかるが)ソフトもそ … [続きを読む]
さる山では、YouTubeに載せる動画のプロジェクトが裏で動いています。 それに出演するため、佐藤が今月の上旬に、APICALに行きました。 APICALは、以前さる山の入っているビルの1Fにあった美容院で、今は移転し … [続きを読む]
目の前にやらなければならないことがあるのに、面倒で放置することがある。気付いたときにやってしまえばさほどでもないのに、放置されているものに取り組むのは、結構しんどい。 しんどいから、ますます『イヤ』『やりたくない』という … [続きを読む]
佐藤が突然分かるようになったこと 先日、さる山の3人で会食中、佐藤が隊長の話を受けて、突然爆笑し始めました。特に笑えるような話でもなかったので、どうしたのかと思ったら、隊長が口にした話題をきっかけに、以前見たある動画を、 … [続きを読む]