先日の雪には驚きましたね。
朝の予報では昼頃には止むと言ってましたが、雪が雨に変わる予報が1時間押しになっていくという具合で、予報士さんも迷走しているようでした。
雪の降る前日までが暖かかったので、急な寒さに身も心もきゅううっと引き締まりました。
年齢とともに寒さが堪える私(さとう)ですが、それはそらちゃんや隊長も同じでして、お店や事務所内で作業するときの暖房器具はかかせません。
足下ぽっかぽか

PC仕事などをしていると、どうしても脚が冷えてくるので、5年くらい前にそらちゃんがネットでパネルヒーター(デスクヒーターとも言うらしい)を注文してくれました。
いや~、あるのと無いのとでは大違いで、足下がぬくいぬくい。
足下が暖かいのと冷たいのでは、体感が大きく違います。
ですが、右のパネルヒーターは、足下は暖かいのですが、腿と膝あたりが少しスースーします。
そしてパワーアップ!
そしてまたもやそらちゃんがネットで見付けて注文してくれたのが、これです!↓



なんと、足の裏も温かいんです。
そして、パネルの上部にブランケットをジョイントする形になっていて、まるでコタツ(電気代はコタツの1/4程度だそうです!)に入っているかのような暖かさです。PC作業をしていると、ついうとうとと・・・。
いえ!寝てないですよ!起きて仕事してますよ!(←否定がなおさら怪しい・・)
5段階の温度調節とタイマーがついているので、消し忘れ予防になります。
電気代がバカ高くなったので、タイマーは必須だと思います。
ということで、デスクワークで足下が冷えるという皆さん、パネルヒーターお勧めです!
次回の算命学基礎理論ブートキャンプは、
2023年2月25,26日(土・日)開催
その次は 4月4,5日(火・水)
その次は 4月29,30日(土・日)