スッキリ爽快!ー食事中の方は後で読んでください。

女性の永遠のテーマではないだろうか

少し前の話になりますが、私(さとう)が便秘に悩んでいたときに、そらちゃんからスムージーの差入れがありました。

そら「これを飲んだ後、直ぐにトイレに行きたくなるから、施術前には飲まない方が良いよ。」

との注意を受け、施術が終わってから飲んでみると、1時間もしないうちにトイレに駆け込みました。
 

ですが、「スッキリ爽快!」とまではいかず、まだお腹に溜まっている感じがありました。
 

そらちゃん考案、超絶レシピ

すると、そらちゃんから次のようなメールが届きました。
 

その後、便は出ていますか?
便を出すには、ニラとえのきが効くと思っています。
なので、ニラとえのきで簡単にできる料理を考えました。

一人分です。ニラとえのきを大量に食べる必要があるので、他の家族とシェアしないように。

1.ニラ(1束)とえのき(1/2)を5cmに切る。

2.適量ずつ豚肉で巻く。

3.耐熱皿に並べ、ラップをしてレンジで7分。
  時間が来ても出さずに、1分ほど置く。 

4.ポン酢をかけて七味を散らす。

まだスッキリ出てなかったら、やってみて下さい。

中々描く機会ないよね、これらって


このレシピを見たときに、私は「美味しそう!」と思いました。
というのも、私はニラとえのきが大好きだからです。
その上、超簡単で便秘解消にもなるというのだから、試さない理由がありません。
 

休日に、ニラ、えのき、豚肉を買って、さっそく調理しました。
その日は母と2人だけの夕食だったので、母には別の副菜を用意し、私は豚肉巻きをモリモリ食べました。

そして翌朝、便意をもよおし、お腹は「スッキリ爽快!」となりました。
 

若い頃、お鍋を食べた翌日には、必ずお腹がスッキリしていたのを思い出しました。繊維のあるたっぷりお野菜とお肉がお腹の調子を整えてくれるようです。

便秘のタイプには様々あるようですが、ネットで調べたところ、ニラやえのきは全タイプに効果があるようです。肉類は食べ過ぎると便秘の原因になりますが、適量であればお通じに良いとされています。
 

このレシピを考えたそらちゃんは、天才だと思います。
 

便秘で悩まれている方は、ぜひこのレシピを試してみてください。
 

予約する

  

整体占いさる山さる子へのご予約・お問い合わせはTEL042-732-3690、またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください

 

 
算命学基礎理論ブートキャンプは、
 6月29,30日(土・日)

算命学とセルフカウンセリングを組み合わせた『空組』は、
6月7日(金)18:30にスタートします。
 

ブログランキングに参加しています

  • 一日一回、応援クリックしていただけると、励みになります。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL