観念の多い占い師

30代半ばのこと、知り合いのつてで、四柱推命の勉強をしている人のモニターを頼まれたことがある。

これからプロデビューをしようと思っていて、その前の経験を積むためにモニターを募っていたようだ。

それまで占いなんて受けた事がなかったし、ちょっとおもしろそう、と思い、気軽な気持ちで引き受けた。

そのモニターの後、なんだかモヤモヤ感が残ることになる。

 

鑑定時に自分の判断を入れてしまうと

当時の私は、まだ今ほど色々な事が分かっていなかったし、そのモヤモヤの正体がなんなのか、すぐには見えなかった。

しかし、時間をかけるうち、だんだん見えて来た。

 
 

その人は、観念をたくさん持っていたために、占いの中で観念を押し付けることになっていたのである。 
 

これは良いこと、悪いこと、という判断をする。

例えば、私は非常にめんどくさがり屋という面を持つ。

自分がめんどくさがり屋だったからこそ、効率的な手段を探すようになったと思っているし、それは決して悪い性質だとは思っていない。

しかし、その人の判断の下では、その性質は悪いものだと、一刀両断にされるのである。

 
 

そして、この人とは気が合わないので、いつか離れることになるだろうとも言っていた。

私は、その人からたくさんのことを学べると思っていたので、いつか離れることになったとしても、今一緒にいる意味はあると思っていた。

ただ『気が合わない』という一言で片付けられたのが、とても不快だった。

 
 

人に相対する時に、自分の判断を入れてしまっては、相手をモヤモヤさせるのだと、この時知った。

観念の強い占い師は、相手に自分の観念を押し付けるだけになり、大事なものを残せない。

 
 

当時は、自分が占いと関わるなんて、これっぽっちも思っていなかったので、この時の体験はそれでおしまいになるはずだった。

 

その数年後

ところが、その数年後、佐藤と出会ったことで、私の人生に占いとの関わりが生じた。

そして、それまで私がやっていた観念の掃除が、占い師にはとても大切なことだと気付いたのである。

 
 

 

あの時、不快なモニターを受けたことが、大きく役に立った。

人生、何が使えるか、分からないものである。

さて、モニターを受けた当時、それまでやっていたデザイン事務所を閉じたばかりだったが、その人は、あと数年やっておけば、まだ儲かったのに、もったいないと言っていた。

私はピーク時にデザイン事務所を閉じたので、確かにもう数年は儲かっただろうと思う。

しかし、たまたま時流に乗ってうまく行っていただけで、自分の力ではその先には行けないと、見切りをつけたのだ。

 
 

算命学の話を聞くようになって、確かに表面的にはもう少し続けた方がいいような感じだった。

しかし、深く知ったときに、その時終えたのは絶妙なタイミングで、続けていたら大変な事になっていたことが分かった。

 
 

モニターになったのが、事務所を閉じた後で良かった。

閉じる前だったら、その人の意見を聞いて、延期したかも知れない。

 
 

観念の多い占い師、学びの浅い占い師は、危険だと私は思う。

人の人生を左右する可能性のある仕事なので、人を観るなら、自分を磨いて、しっかり勉強してからにして欲しいと思うのである。

 
 

2017年07月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL