
さる山さる子の整体は、臓腑に繋がる経絡の流れを整え、健康維持増進を目的に行っています。(経絡の説明は、こちら) 主たる12の経絡には、陰と陽があります。 こちらの写真を見てください。 陰の経絡は、身体の前側を巡って … [続きを読む]
さる山さる子の整体は、臓腑に繋がる経絡の流れを整え、健康維持増進を目的に行っています。(経絡の説明は、こちら) 主たる12の経絡には、陰と陽があります。 こちらの写真を見てください。 陰の経絡は、身体の前側を巡って … [続きを読む]
ここの所、膝が痛いと言って来店する方が、ちょっと多いように感じます。過重労働や体力不足のところ急に忙しくなったり、或いは、体重が増えたことにより腰や膝に負荷がかかって痛みを引き起こします。(加齢やその他の要因もあります) … [続きを読む]
去年から二名の方に、整体を教えています。以前にも4人ほど教えたことがあるのですが、教える度に私自身が学びを得ることになります。 教えるということは、伝えるということでもあり、その伝え方も勉強させられます。 整体の技術 … [続きを読む]
以前から欲しいなぁ~と思っていた人材が、この度、さる山に入隊しました。とても背が高く色白で、長身の男性です。 柔らかさや暖かみはありませんが、私の施術に関しては勉強意欲をかきたててくれます。 紹介します。さる山の新人 … [続きを読む]
今日は、かなり乾燥していましたね。唇も手もカサカサします。 冬は寒さで身体が縮こまり、その上水分摂取が減ることで、体液の流れが滞り気味になります。 水分量が減ると腸にも影響が出るので、便秘気味の方は益々酷くなっているの … [続きを読む]
私は、痛みに対してかなり弱い方です。注射は、痛いから嫌いですし、昔、さる山でイベントとして取り入れていた、『激イタ足つぼ』なんかは、悲鳴をあげるくらいでした。(笑) しかし、痛みにも色々あって、これは『効いている』と感 … [続きを読む]
先日、一日中パソコンに向かっていました。 体が縮こまらないよう、合間をみてストレッチポールを使って背中を解し、深呼吸もしてウォーキングもしましたが、それよりもPC作業の時間が長かったようで、次の日には腰痛を引き起こしてい … [続きを読む]
無意識に身体に力が入ってしまう方は、結構いらっしゃいます。 お客さま 「力を抜いてって、よく言われるのですが、その抜き方すら分からないんです。」 実は、こういった方達は、精神的にも肉体的にも敏感な方に多くみられ、他か … [続きを読む]
施術中に筋肉がキュッと硬くなる人、或いは、施術が始まる前から、体が緊張している方がいらっしゃいます。そういった方達の多くは、無意識に体が緊張してしまうのです。 施術中に筋肉がキュッと硬くなるのであれば、「緊張しているの … [続きを読む]
お客さまに、「間を空けずに施術に来て下さい。」と伝えても、中々、直ぐには来てもらえない、といった経験があります。 体のことを扱う職業の人は、多かれ少なかれ経験があると思うのですが、お客さまにとってみたら、「何故、直ぐに来 … [続きを読む]